ボランティアガイドについて

田和山遺跡などを中心に古代出雲文化の遺産と遺跡をボランティアガイドが案内・解説します。
ボランティアガイドの料金は、原則無料(1時間程度)です。
ただし、長時間のご案内には実費が発生する場合があります。
費用については、事前にご確認をお願いいたします。

ご利用にあたって
1 ご利用される場合は、事前申込みが必要となります。(およそ10日前までをめどに)
2 お申込みは、メールでお願いいたします。

  ガイド:堀 晄(ほり・あきら)
  メール:alirahori2000@icloud.com

  メール本文に電話番号の記入をお願いいたします。折り返しご連絡いたします。

お勧めは、ここです
一番のお勧めは風土記の丘で落ちあい、展示で意宇(おう)の古代文化について知った後、自転車で神魂神社(かもす・じんじゃ)や八重垣神社、それから田和山遺跡を見学するコースです。
その他、黄泉の比良坂(よもつのひらさか)、国庁跡、剣神社(つるぎ・じんじゃ)、風土記の丘を周るコースもあります。

ガイド略歴
    考古学者(西アジア、中央アジア先史文化専攻)、
    元(財)古代オリエント博物館研究部長、
    田和山サポートクラブ副会長、
    松江市観光ボランティア会員

堀晄